この言葉に励まされた・ホロリときた(う∀`)
340: 名無しの心子知らず 投稿日:2006/03/24(金) 20:35:25 ID:ZAygobBm
赤1ヶ月半。訪問に来てくれた助産師さんが
「感情豊かな赤ちゃんだね。」って言ってくれた。
自分がメンヘルで、育児放棄にならないか、サイレントベビーにならないか、
自分の精神状態が赤に影響しないか不安で不安で仕方が無かったから
ものすごく救われた。本当にありがとう。
341: 名無しの心子知らず 投稿日:2006/03/25(土) 21:10:50 ID:bazSR21R
「いい子に育ちましたね。お母さんの努力の賜ですよ!」
幼児教室の先生がいってくれますた。
343: 名無しの心子知らず 投稿日:2006/03/27(月) 01:53:34 ID:hIkBolRD
今日で七ヶ月になる赤。最近やっと夜1時過ぎに寝つくようになった。
その後私が風呂から上がってきたら、また泣いてるけど。
それまでは3時とか5時なんてのもあった。
旦那は「俺に乳無いし」とか「仕事やし」って理由で知らん顔で寝てるから
毎日フラフラになりつつ頑張ってた。
保健所の助産士さんや、病院の栄養士さんに「良く頑張ってるね」とか
「お母さんと長く一緒にいたいんやね」と言われ、誰もこんな事言ってくれる人いないから
凄く嬉しかった。
346: 名無しの心子知らず 投稿日:2006/03/27(月) 19:32:36 ID:plhduiM7
友達が子供を生んだというので、見に行く約束をしていた。
頭が痛くて歩くのもやっとだったけど、
新生児室で赤ちゃんの「ふええ・・・」という鳴き声を聞いた瞬間に
頭の痛みがす~っと取れた。
今まで偏頭痛に悩まされ続け、もし子供ができても育てられるか
心配だったけど、これが母親の強さなんだと思ったら
偏頭痛もこわくなくなったよ!
人気記事
「母親」 カテゴリの関連記事